30周年〜未来へ活動をつなぐ〜
平成18年に、約1億1千万年前の地層篠山層群から、国内最大級の植物食恐竜「丹波竜…
本州一低い中央分水界を中心に南北にのびる低地帯「氷上回廊」を介して、日本海側と瀬…
中世から京の荘園として発達した長い歴史を有し、また、近世においても城下町が栄える…
山々に抱かれた水分れの地。澄んだ空気、山から流れ込む清らかな水、栄養を蓄えた粘土…
「水分れ」と呼ばれ瀬戸内海側と日本海側に水系をわける上流域。加古川、武庫川、由良…
森林が約75%、比高約600mの山々に抱かれた地域。山裾急峻な稜線の小さな山々が…